火山灰などの鉱物が長い年月をかけ、圧力や熱など様々な条件によって物理的、化学的風化をしてできたものです。
クレイの定義は以下の通り
■粒子が最も細かい鉱物は礫→砂→シルト→クレイと粒子の大きさによってカテゴリーが変わります。クレイはわずか0.04㎜以下と最も細かい鉱物です。
■鉱物の中で唯一結晶化している鉱物は科学的風化により形を変え特殊な結晶構造を形成します。結晶構造により、クレイ吸着などのユニークな特性を持ちます。
火山灰などが化学的風化によってできるクレイ。成分自体はケイ素やアルミ、鉄など地球にありふれたものでできています。
2:1構造や1:1構造といわれる特殊な結晶構造は、電気的に物質(汚れなど)を吸着したり、板状のクレイが水を加えることで立体的になる「カードハウス構造」のふたつの仕組みで物質を吸着します。電気的吸着と疑似多孔質構造により、様々な物質を効果的に吸着することができます。
そのユニークな特徴は洗顔料などでの洗浄やワインのオリを取るなど、様々な場面で利用されています。
粘土細工で使われる粘土は化粧品で使われる粘土鉱物は一切入っていません。
紙粘土はパルプ(木からとれる紙などの原料)に油を混ぜたもの、油粘土は合成樹脂や小麦粉などを混ぜたものでできています。
粘り気のある、土のような姿からそう名付けられたそうです。
クレイは天然の鉱物であるため、商品開発や製造において特有の課題が存在します。これらの課題に対応するには、クレイの特性を正確に理解し、それに基づく適切な対策を講じることが重要です。
以下に主な課題とその解決策を示します。
■安定性クレイは天然の鉱物であるため、ロットによるばらつきがあり、思わぬ品質変化が起こることがあります。製品設計段階で安定性試験を徹底することで回避します。
■防腐防腐剤を吸着しやすい特性のため、安定性のためには特別な配慮が必要です。
防腐剤の種類を慎重に選び、クレイ濃度に応じた適切な配合量を設定いたします。
■分散性特に国産モンモリロナイトは吸水性に優れるが故、均一な分散が困難です。独自製法で人の目で確認しながら製造することで確実な分散をしています。
粘土鉱物であるモンモリロナイトを主成分とする岩石で、石英や長石などの鉱物を含んでいます。
カルシウム型とナトリウム型で大きく特徴が変わるクレイ。国産の多くは保湿力の強いナトリウム型が採掘されます。グリーンクレイとも呼ばれます。
皮脂などの吸着に優れたクレイ。真っ白であることが多く焼き物の素材にも使われます。粘り気はなく、水に入れるとさらりと沈殿します。
モロッコで伝統的に美容で使われているクレイ。アラビア語で「ラサラ Rassala」。
「洗い清める」の意味。国内では手作りクレイの素材としても多く利用されています。
沖縄の女性の髪がきれいなのはクチャのおかげといわれている、沖縄に伝わる伝統的なクレイ。
「マリンシルト」や「琉球泥灰岩」とも呼ばれます。
モンモリロナイトは吸着というちからによってほこりや皮脂、古くなった角質などのお肌の汚れを磁石のように包みとって落とすことができます。また、モンモリロナイトは粉の状態でも実感できるほど触ると細かく、とてもなめらか。なめらかでやさしいためお肌を傷つける心配もありません。細かな粒子がしっかりと毛穴の奥までアプローチ。気になる毛穴の黒ずみまでしっかりと落とし透明感のあるお肌へと導いてくれます。
モンモリロナイトが吸着できるのは汚れだけではありません。 吸着のちからはヒアルロン酸やコラーゲン、植物エキスなどのうるおい成分までも。たっぷりと美容成分を抱えたモンモリロナイトはローションやクリームとしてお肌に乗ることでとても薄いヴェールを形成します。 ヴェールにより乾きがちなお肌に常にうるおいを届け、しっとりみずみずしいお肌へと近づいていきます。
モンモリロナイトは汚れを落とすこと、うるおいを届けることに加えもうひとつ大切なちからがあります。それは乾燥からお肌を守ってくれること。優しく私たちを包みこむモンモリロナイトのヴェールは、蒸発して逃げてしまうお肌のうるおいを留め、逃がしません。ヴェールにくるまれたお肌はしっとり感が長続き、ワントーン明るい柔らか肌へ。
粘土科学研究所で製造可能な製品は40種類以上にも及びます。モンモリロナイトをはじめとするクレイの特徴を最大限に生かした代表的な製品をご紹介いたします。
クレイ+界面活性剤の洗浄力を利用した洗顔料。クレイとは思えないツッパリ感のないしっとりとした使用感です。
ひとつまみのクレイにより潤い感の長続きが実感できる化粧水。サラリとした質感からトロっとしたものまで製造可能です。
クレイをたっぷり配合したフェイスクリーム。コックリとした使用感で朝までしっとりのお顔に。
クレイ化粧品の定番です。モンモリロナイトのパックは従来品と違い、洗浄+保湿までしっかりとできるのが特徴です。
化粧品をはじめ、歯磨き粉や入浴剤などのトイレタリーから洗濯洗剤などの雑貨まで、クレイを使って様々なものを製品化できます。
クレイはなんとなくお肌によさそうだけどよくわからない。
そんなイメージをお持ちの方にもクレイを理解し、自信をもって販売できる。
そんな製品を提供いたします。
大きく違う国産と外国産のモンモリロナイト
モンモリロナイトは世界のあらゆる場所で採掘されます。
主にヨーロッパなどで採れるモンモリロナイトはCa型(カルシウム型)と呼ばれるのに対し、日本でよく採れるモンモリロナイトはNa型(ナトリウム型)と呼ばれます。外国産(Ca型)と国産(Na型)の特徴の違いはどんなものなのでしょうか?
粘土科学研究所に寄せられるよくある質問をまとめました。
お問い合わせの前にご確認ください。
必須会社名
必須お名前
必須メールアドレス
必須電話番号
必須住所
必須企業HPまたはSNS
必須開発予定品目
スキンケア・洗浄系スキンケア・保湿系ボディケア・洗浄系ボディケア・保湿系歯磨き粉その他
「その他」の方はご記入ください。
必須販路
通信販売店舗販売・卸サロンその他
必須発売予定数量
必須発売予定時期
必須弊社をどこで知りましたか?
web検索販売されている商品パッケージ紹介ニュース・雑誌その他
クレイ化粧品のOEMご相談ください